ミーティングスキル
(グローバル人材育成)
詳しい資料はこちら
詳しい資料はこちら
About
社内ミーティングから社外のフォーマルなグローバルミーティングまで、多様な形式、さまざまな参加者の中でも一人一人が自信を持ってミーティングに臨めるよう、気付きを得ながら必要な知識とスキルを習得していきます。また、習得したスキルを実践することで自分のものにし、ビジネスミーティングの場で活躍できるようになります。

Features
POINT | 01 |
ミーティングを成功させるには、イニシアチブを取ることや積極的な参加姿勢を示すこが重要性であることを理解します。研修では、積極性と協調性を引き出すアクティビティを通してコミュニケーションを取るための手法や戦略を習得していきます。
POINT | 02 |
なぜミーテイングに参加する人はディスカッションをコントロールしなければならないのか、そしてどのようにしたらコントロールできるのかを学習します。ファシリテーターはディスカッションには必ず目的・意義を持たせ、結果を導き、発言をするというスキルの重要性を理解します。また、実践を通してディスカッションへの自信をつけていきます。
POINT | 03 |
「正しく伝わらないのでは・・・」と発言を恐れて黙ってしまうことがないよう、研修を通してその手法を身に付けます。自身の思考を形成するのに簡潔で論理的なフレームワークの使い方を学び、相手の言うことに即反応し自然に発言できるようにしていきます。
Overview
対象者 | 英語での会議に参加する方 |
|---|---|
研修時間 | 8時間もしくは16時間 |
人数 | 4~8名 |
Curriculum
|
|
|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
※時間・内容はご要望に応じてアレンジが可能です。