eラーニングで学ぶ「情報セキュリティ講座」
プリンシプル・コンサルティング・グループ制作・監修
詳しい資料はこちら
詳しい資料はこちら
About
情報セキュリティ教育は、機密情報の漏洩やサイバー攻撃を防ぐために不可欠です。全社員がリスクを理解し、適切な対策を実施することで、企業の資産と信頼を守り、業務の継続性を確保します。
「まずは情報セキュリティに関する知識のベースを揃えたい」といったニーズにこたえ、スピーディーで効果的な教育を実現できるコンテンツパッケージとなっております。

Features
POINT | 01 |
数多くの企業研修に携わってきたコンサルタントが、小~中規模の企業において押さえておかなければならないテーマを厳選。また、専門用語を避けた解きやすい設問・解説はあらゆる従業員の学習に適しています。
POINT | 02 |
特定シーンにおいて正しい行動や考え方を答えさせる「ケース問題」で構成されています。正しい知識を使ってどのように考え、行動するかを選択させることで自分事になりやすく、実際の業務でも同様に考え・行動できるようになります。
POINT | 03 |
事例のQ&Aと解説を動画で学ぶことができます。動画を視聴、学習用問題を解けば、理解力を受講者も管理者も把握することができるため、学習効果を可視化できます。
POINT | 04 |
全てのインプット動画、学習用問題を実践し終えたら、その内容を確認する復習テストを実践することで、知識の定着度を測ります。その結果により、次の教育へ繋げることができます。
Overview
対象者 |
|
|---|---|
研修時間 | 8時間(4時間×2日間も可能) |
人数 | 16~20人(1グループ4人に対し、ネーティブスピーカーが1人) |
● Flow
STEP
01
危機の管理
STEP
02
情報漏洩に関して
STEP
03
STEP
04
確認用テスト
● Price
1~100名まで
217,800円(税込)
101名~200名まで
380,600円(税込)
201名~300名まで
543,400円(税込)
※301名以上でのご利用の場合は、別途お見積りいたします。
※ご利用期間は最長3か月間です。3か月を超えてのご利用の場合、別途超過費用が発生いたします。
※実施状況の確認は監督者サイトからのみとなります。