テレワーク時代の新入社員ビジネスマナー研修
詳しい資料はこちら
詳しい資料はこちら
About
新型コロナ下で在宅勤務やカフェ、コワーキングスペースでのリモートワーク、ワーケーションなど働き方が多様化する中で、新入社員に必要なマナー、コミュニケーションのあり方も変化しています。
パソナHRソリューションの新入社員研修では、働き方の変化とそのニーズに合わせた内容でカリキュラムを構成、ご提案いたします。

Features
POINT | 01 |
社会人としてなぜマナーが重要なのかを自分自身で理解、納得してはじめて、マナーを身に付けようという気持ち、マナーに則った行動をしようという意識を抱くことができます。研修の最初に社会人としてのマナーの重要性をしっかりと理解し、相手への敬意と配慮を状況に合わせて表現するスキルを学び、ビジネスパーソンとしての判断力と行動力を身に付けます。
POINT | 02 |
ビジネスシーンでよくある状況への対応の仕方をあらかじめ知っておくことで、解消できる不安はたくさんあります。基本的な対応スキルを研修で習得するとともに、周囲の人に聞きやすい関係性を作るポイントを学び、新入社員が「教えてもらっていない」「ちょっとしたことが聞けない」というリモート環境で抱きがちな不安を払拭します。
POINT | 03 |
ウィズコロナの働き方や次々に登場する最新のコミュニケーションツールに対応するマナーには「これが正解」と言い切れないものがたくさんあります。この研修では、まずは周囲の人に信頼されるビジネスマナーの基本を身に付け、そのうえで変化する環境に対応するマナーの考え方と表現スキルを学び、自信を持ってビジネスに臨む土台を作ります。
Overview
対象者 | 新入社員(階層職種に合わせてカスタマイズも可能です) |
|---|---|
研修時間 | 4時間から1日(7時間) |
人数 | ~20名 |
Curriculum
社会人・組織人へのマインドセット |
|
|---|---|
信頼関係構築の基本 |
|
テレワークの報連相 |
|
効果的なコミュニケーション |
|
まとめ |
|
※時間・内容はご要望に応じてアレンジが可能です。
※対面研修の中にご希望の項目を組み込むことも可能です。